教育目標

 

主体的・協働的に学び、心豊かな「かしこく、強く、明るい子」の育成

 ・自ら学び、考え、行動する子ども【かしこく】
 ・健康でねばり強い子ども    【強く】
 ・明るく、思いやりのある子ども 【明るい子】

 

* 平成31年度から教育目標を一部改めました。その意図や内容のとらえ方等につきましては、下記の資料をご覧ください。

平成31年度からの本校「教育目標」の改定について.pdf

学校経営ビジョン、学校評価

校内研究

<令和7年度 研究主題>

 ※ 昨年度までの研究実践をもとに、現在検討中です。

<令和6年度 研究主題>

 ユニバーサルデザインの視点を取り入れた

  思考力・判断力・表現力を高める授業づくり

<平成31・令和元年度 研究主題>

 すべての児童が「わかる」「できる」授業づくり~ユニバーサルデザインの視点を取り入れて~

平成31年度現職教育推進計画.pdf

平成31年度現職教育年間計画.pdf

平成31年度現職教育資料1「ユニバーサルデザインの定義と特別支援教育との関連」.pdf

平成31年度現職教育資料2「認知方法の把握と認知方法に応じた授業改善の工夫」.pdf

平成31年度現職教育資料3「本校のユニバーサルデザインの洗い出しと仲間分け」.pdf

 勿来二小版 ユニバーサルデザインの視点.pdf

 

学校へのアクセス

JR勿来駅から徒歩5分

勿来駅停留所下車徒歩5分

勿来ICから車で10分