アクセスカウンター

アクセスカウンター

163088
今日 30
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 7月10日(金)

2020年7月10日 13時26分

今日も降ったりやんだりのお天気です。すっきりと晴れて、気分もすっきりとしたいところです。それでは、学校の様子です。

いわき市教育委員会からのアクリル板が届きました。先生方で使い方を相談し、工夫して活用していきます。

今日は、算数の研究授業を2コマ行いました。まずは、5年2組です。1より小さい数でわると商はどうなるのかについて考えていました。子どもたちは、先生の問いに対して、積極的に反応しています。

これまでの学習を思い出して、数直線を使って考えています。数直線の書き方もスムーズです。

式を立てたら計算してみましょう。小数のひっ算は学習済みですので、すらすらですね。

自分の考えを進んで発表する姿も見られました。ノートもしっかりとまとめていますね。

練習問題で今日の学習を確かめています。一人一人が問題と向き合って、しっかりと解くことができましたね。高学年らしい学習の姿が見られ、うれしく思いました。

2年1組でも算数の授業研究を実施しました。今日は、10のまとまりに着目して数の大きさをとらえる学習です。

先生と一緒に今日のめあてを考えています。しっかりとお話を聞くことができていますね。

自分の考えをどんどんプリントに書いています。いくつもの考えが浮かんでいる子もいました。

近くの友達とプリントを見せ合っています。みんなは、どんな考えだったのかな?

文や図で自分の考えを表しています。分かりやすく、上手に発表していますね。

自分の考えと似ているのか、違うのかを考えながら友達の発表を聞いていました。聞き方が上手ですね。プリントには、友達の考えも書いておきます。

2年生の成長した姿が見られた授業でした。みんなよく頑張りましたね。

先週実施した校内陸上記録会の記録証を6年生に渡しました。

緑に囲まれた広いグラウンドを力いっぱい走る子どもたちの姿が思い出されます。みんなよく頑張りました!

いつもの年のようにはできないところもありますが、6年生のみなさんの小学校最後の日々が充実するよう、先生方も工夫していきます。みんなで力を合わせて、すてきな思い出をたくさん作りましょうね!

アクセスカウンター

163088
今日 30
昨日 46