アクセスカウンター

アクセスカウンター

163088
今日 30
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 6月17日(水)

2020年6月17日 15時46分

梅雨の合間の晴天の朝です。子どもたちの登校の様子です。以前よりも間隔を空けて歩くことができるようになってきました。熱中症の予防のために、暑いときにはマスクを外して歩かせたいと思います。

2年3組では、国語の時間に「スイミー」の学習で、読み取った場面の様子を絵で表したり、登場人物の気持ちを吹き出しに書いたりしていました。

それぞれに思い浮かんだ場面をのびのびと表現していますね。

みんなで作った場面の絵が仕上がりました。すてきですね。

子どもたちの大好きな大休憩の様子です。1年生は、体育の時間にタイヤ跳びの練習をしたので、休み時間になっても繰り返し練習する子どもたちがいました。みんながんばり屋さんですね。

2年生の子どもたちは生き物のお世話に夢中です。大休憩も虫カゴをもって校庭にダッシュ!!です。

ザリガニは子どもたちに大人気です。

4つ葉のクローバー探しも人気です。今日は2本も見つけたそうです。うれしいですね。

6年1組では、体育の時間に折り返しリレーをしていました。ハードルとラダーを組み合わせています。

チームで作戦を考えながら取り組んでいます。積極的に取り組む姿が高学年らしいですね。

 1年生の下校の様子です。並ぶときには両手を広げて、間隔を空ける習慣が身に付いてきています。

歩き方がとても上手になりました。自分たちで気をつけようとする気持ちも育っています。

日に日にたくましくなる1年生です。また、明日ね。さようなら

アクセスカウンター

163088
今日 30
昨日 46