アクセスカウンター

アクセスカウンター

163092
今日 34
昨日 46

アクセスカウンター

出来事

勿一小だより 10月9日(金)

2020年10月9日 13時05分

【お知らせ】明日、明後日と台風14号の接近による影響が心配されます。子どもたちには、土日の安全な過ごし方について、河川に近づかない、不要不急の外出を控える等の指導を行いました。ご家庭でもご確認ください。なお、月曜日の朝の天候の状況により、登校時刻の変更などがある場合には連絡メールでお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。

3年生は、いわき市暮らしの伝承郷に見学学習に出かけました。社会科の学習と関連付けて、昔の家や道具などを実際に見て、調べてきます。

お天気は曇りですが、3年生の子どもたちは、元気に出発していきました。

5年1組では、体育の時間に跳び箱の練習に取り組んでいました。

自分の課題に向かって積極的に練習していました。さすが高学年は、跳び方がきれいですね。

 5年2組では、算数の時間にデータ資料を読み取って、「外国から来た人たちが、日本で心地よく過ごすことができるために必要なものは何か?」について考えていました。

日本で困ったことのデータをもとに「外国語で表記されている各種の看板」「無料Wi-Fi」「体の大きな外国の人も乗りやすいサイズ感の公共の乗り物」など、活発に意見が出されていました。

総合的な思考を育てるために、このようにいくつかの内容に関連性をもたせて考える学習にも取り組んでいきます。

アクセスカウンター

163092
今日 34
昨日 46