236953

ようこそ!中央台東小HPへ!!

      

   

   

いつも中央台東小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

子どもたちの様子や学校のさまざまな取り組みを配信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 【本校の統括目標】

 ☆未来を奏でるきらめく感性をもつ児童

【本校の教育目標】

 ・進んで学ぶ子ども(知)

 ・思いやりのある子ども(徳)

 ・たくましい子ども(体)

 

 

日常の学校のようすをお伝えします!!

3年生、「防火教室」を実施しました。

2024年3月7日 12時13分

3年防火00

 たいへんだー!

 台所が火事だー!

 実はこれ、火災実験のひとコマです。3校時目に、中央台分遣所から所員2名を講師としてお招きし、3年生児童(1・2組合同で)を対象に、「防火教室」を実施しました。実施内容

 まず初めに、(卒業式に会場になる)体育館で、1組・2組に分かれて生活の中で見られる危ないこと・危ないところについてみんなで考えました。所員の方からお話も聞きました。

3年防火00

3-1防火013-1防火023-2防火013-2防火02

 次に、体育館の外へ移動して、トラッキング現象や天ぷら油による火災実験を見学しました。コンセントに溜まったほこりから実際に火花が飛んだところや、天ぷら油を15分以上熱すると360度以上になって、油に火がつくところを見ました。

 「油に火がついたらどうする?」所員の方から質問されました。「水をかける。」という意見が出たので、実際に水をかけると・・・「ボーーーッ!」。炎がますます大きくなりました。これは大変です。水をかけては絶対にいけません。消火器で対応することを知りました。

3年防火013年防火023年防火03