平第五小学校
たいらだいごしょうがっこう
平第五小学校
たいらだいごしょうがっこう
11月分の読破賞の表彰を、12月3日、5日、9日の給食の時間に行いました。
11月は読書月間ということもあり、全校で計49名の児童が表彰されました。一つ上の学年の読破賞を達成した児童も5名いました。また、6年間の必読書100冊を読み終えた「完読賞」の4年生1名も表彰されました。
12月も引き続き、読書に取り組んでいる児童がたくさんいます。冬休みなども利用して、本を読む楽しさを味わえるとよいですね。
12日(木)の朝の時間に、図書ボランティアの方による読み聞かせを3年生の各学級とすこやか学級で行いました。
季節にあった本の読み聞かせもあり、子どもたちも楽しんで集中して聞いていました。
11日(水)、第2回学校評議員会が開かれ、授業を参観していただき、その後、今年度の教育活動について報告、協議、情報交換を行いました。評議員の方からは、あいさつがとてもしっかりできてる、授業に真剣に取り組んでいるなどのご意見をいただき、地域とのつながりや登校班のこと、教職員の働き方改革などについて情報交換や協議を行いました。
11日(水)、昨日に引き続き、平工業高校生による 出前授業を6年生が受けました。今日は「AI プログラム体験」ということで、1校時から4校時まで、6年生の各クラスごとに体験しました。
多目的室では、「音声AI認識」や「AR体験カメラ映像に物体を重ねる」、「3DーAIボディートラッキング」、「骨格AI認識」、「画像のAI学習」などのブースが設置され、子どもたちが数分ごとにそのブースを回って体験をすることができました。
音楽室では、「3D-AIボディートラッキング」でダンスゲームやお化けと遊ぼうなどの体験をすることができました。
高校生が丁寧に分かりやすく教えてくれて、6年生の子どもたちもAIセンサーやプログラムのすごさに驚きながら楽しく活動することができました。最後には、3Dプリンターで作成した平五小の校章のキーホルダーもいただきました。
2日間にわたり、プログラミング講座を行っていただいた平工業高校 情報工学科のみなさん、貴重な体験をさせていただいて本当にありがとうございました。
10日(火)、平工業高校生による「マイコン プログラミング体験」の出前授業が、6年生を対象に行われました。
情報工学科の1年生の生徒20名が平五小に来校し、6年1組~4組まで各1時間ずつ、全部で4コマ分の出前授業を行ってくれました。
内容は、「マイコンカーのプログラムを考えて、コースをできるだけ早く完走する。」というもので、各グループに平工生がついて、プログラミングの方法や、調整の仕方などを丁寧に教えてくださいました。6年生も、平工生からアドバイスをしてもらいながら、真剣に楽しくプログラミングに取り組んでいました。
明日は、「AIプログラム体験」の出前授業を行う予定です。
「各種お便り」から,学校便りや学年便りが確認できます。
スマホからも簡単にHPを見ることができます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 1 | 3 3 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13   | 14   |
15   | 16 1 | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23 1 | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒970-8032
いわき市平下荒川字川前54-1
TEL 0246-25-3265
FAX 0246-25-3266