日誌

勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットでそれぞれの立場を可視化(10/7)

今日は6年2組の道徳科の研究授業が行われました。人間の身勝手な行動から生態系が崩れてしまうことについて、考えました。生き物を飼ってもよい、生き物を飼うべきではないのそれぞれの立場で、自分が考えたことを理由も添えて、自分のタブレットや大型モニターで可視化され、それを見ながら、話し合いを進め、友だちの考えで自分の考えが変わった子は、立場の場所をずらしたり、理由を変えたりして考えを深めていました。