勿一小だより 7月9日(木)
天気が悪い日が続いています。外の活動ができなくて子どもたちも残念そうです。梅雨明けが待ち遠しいです。それでは、今日の学校の様子です。
学期末まであと、3週間です。3年2組では、漢字の確かめのテストに取り組んでいました。みんな真剣ですね。
3年1組では、算数の時間にわり算を使った文章問題の解き方を考えていました。式はできているのに、答え方で間違ってしまったようです。問題文をよく読んで、求められていることを確かめることが大切ですね。
お話の聞き方が上手ですね。ノートのまとめ方もていねいです。3年生は、とてもお兄さん、お姉さんらしくなりましたね。
今日のエアコン工事は、2年3組です。2年3組のみんなは、2階の多目的室にお引っ越ししていました。
椅子を上手に使って、ランドセルや学習用具を整理していますね。
教室が変わっても落ち着いて学習に取り組む子どもたちです。
4年2組では、理科の時間に乾電池のつなぎ方と電流の大きさの関係について調べていました。
直列つなぎと並列つなぎで流れる電流を検流計で図った後、豆電球の明るさも比べてみました。
「直列つなぎの方が明るい!」という子どもたちのつぶやきが聞こえます。つなぎ方によって流れる電流の大きさの違いを実感として捉えることができたようです。
6年1組の子どもたちは、理科の時間にジャガイモとインゲン豆の葉の気孔を顕微鏡で観察していました。
プレパラートを作るために、まずは、葉の薄皮を割かないといけません。ちょっと難しそうですね。
苦労してできたプレパラートを顕微鏡でのぞいて見ると・・・。とてもきれいですね!
担当の先生のお話では、気孔は、湿度によって開いたり、閉じたりするので、湿気の多い今日は閉じているのだそうです。まるで生きているみたいです。不思議ですね。
外で遊べない大休憩、子どもたちは何をしているのでしょう?1年生は教室で、大好きな虫たちと触れあっていました。みんな生き物が大好きなのですね。
にこにこ、のびのび学級では、卓球や輪投げで楽しんでいました。仲良く遊んでいますね。
職員室をのぞいている3年生の後ろ姿が可愛いです。担任の先生に用事があるようです。
明日は晴れて、外で元気に遊べますように!
〒979-0141
いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1番地の1
TEL 0246-64-7621
FAX 0246-64-7627