勿一小だより 2月12日(金)

晴れ今日はぽかぽかと暖かで、外の活動がとても気持ち良い一日でした。春の気配を感じます。

 にっこり1年1組は、体育の時間にドッジボールをしていました。

笑うボールが2個あるので大変ですが、上手に逃げる子どもたちです。すばやい動きで、運動量も上がります。

期待・ワクワクこれまでに運動身体つくりプログラムで投げる運動の補助運動に継続して取り組んできた成果が出ているのか、1年生は、投げ方がとても力強いです。

にっこり点数係も子どもたちが順番に行います。全員で仕事を分担し、責任感をもってゲームに参加している姿が頼もしいです。

笑う授業の最後には、みんなで振り返りの話し合いができました。次のゲームが楽しみですね。

期待・ワクワク1年2組の音楽の授業の様子です。「森のくまさん」の曲に合わせて振り付けをしていました。

喜ぶ・デレグループのみんなで相談しながら動きを考えています。すごく楽しそうです。一緒に踊りたくなりました。興奮・ヤッター!

期待・ワクワク歌詞の意味を考えながら動きを工夫することができていました。たくさん楽しんでくださいね!

笑う6年2組では、道徳の授業研究がありました。夢をもつことの大切さについて資料をもとに考えました。

期待・ワクワク資料では、努力し続けたのにもかかわらず、主人公の夢はかないませんでした。しかし、主人公は納得しています。このことから子どもたちは何を思ったのでしょうか。小グループで主人公の気持ちを話し合いました。

笑うワークシートに書いた自分の気持ちを友達と交流しました。

にっこり今日の道徳の授業をとおして、たとえ夢がかなわないとしても夢に向かって努力することは、自分の成長につながるということを感じることができたのではないかと思います。

期待・ワクワク6年生は大なわに取り組んでいます。6年1組男子、女子、6年2組男子、女子の4チームに分かれて練習しています。


喜ぶ・デレかなり長い縄跳びです。回すのも大変そうですが、子どもたちは上手に回しています。

期待・ワクワク「せーの!」のかけ声も勇ましく、飛び始めました。迫力がありますね。力強いです。

にっこり途中で、話し合って並び方や跳ぶ位置を変えていました。さすがは6年生ですね。

喜ぶ・デレ今日のNo.1は、6年2組女子チームの25回でした。他の3チームもこれまでの記録を更新していました。よく頑張りましたね。

期待・ワクワク友達と心を合わせて跳んでいる子どもたちの姿が清々しく、とてもうれしい気持ちになりました。