勿一小だより 2月5日(金)

晴れ今朝も冬晴れの朝となりました。今週は寒い日が多かったのですが、体調不良で欠席する子どもたちがとても少なくてほっとしています。ご家庭での健康管理ありがとうございます。

にっこり1年1組では、算数の時間に時計の読み方を考えていました。時計の数字が5分刻みになっていることが分かったので、5とびの数え方を唱えていました。

 期待・ワクワク目をつぶったり、手を打ったりしながら、繰り返し5とびで唱えています。リズムにのって楽しく唱えているうちに子どもたちは覚えてしまいました。

 期待・ワクワク電子黒板の時計がとても見やすいです。針も自由に書き込むことができます。目盛りの数字もワンタッチで表示されたり、消えたりして、とても便利ですね。

にっこりいつも発表が大好きの子どもたちですが、今日はさらにパワーアップしていました。やる気が素晴らしいです。

笑う1年2組では、国語の時間に説明文「どうぶつの赤ちゃん」を読んで書いた感想文を発表していました。

 期待・ワクワク国語の授業でも電子黒板が活躍しています。書いた内容を保存しておけるので、次回の振り返りに活用できるそうです。とても便利です。 

にっこり2組の子どもたちも進んで発表します。みんな自分の考えを文章でまとめることがとても上手になりました。

笑うライオンの赤ちゃんとシマウマの赤ちゃんでは、シマウマの赤ちゃんの方がしっかりしていることが分かって、とても面白いと思ったそうです。自分の考えをはっきりと言うことができますね。

期待・ワクワク昨日、4年2組でも国語の時間に説明文「ウナギのなぞを追って」を読んで、自分が興味をもったことについて紹介する文を書いていました。

にっこり長い文を仕上げています。一人一人が真剣に学習に向き合っていますね。

期待・ワクワク作文が仕上がった子どもたちは、発展的な活動として興味をもった科学読み物を読んでいました。

喜ぶ・デレいろいろなジャンルの読みものに親しみ、世界を広げています。 

にっこり2年3組では、図工の時間に造形遊びを楽しんでいました。新聞紙やちらしを細く切ってつなげたり、ひもにつるしたりしていました。

笑うダイナミックに作品が作れる造形遊びは子どもたちの大好きな活動です。

期待・ワクワク友達と楽しそうに相談しながら、自由に想像の世界を広げていました。 

にっこり秘密基地をイメージして作っている子どもたちもいました。すごいですね!

喜ぶ・デレ出来上がったらみんなで記念写真を撮りました。満足そうな子どもたちです。 

にっこり最後は、お楽しみの「迷路タイム」です。子どもたちは作品の中を大はしゃぎで動き回っています。

期待・ワクワク心を自由に解放できる図工や音楽における表現活動は、子どもたちにとって大切な活動ですね。

期待・ワクワク今日は楽しかったですね。みんないい笑顔でした。