勿一小だより 10月27日(火)

晴れ昨日も今日も秋晴れです。外での活動がとても気持ちが良いです。校庭では、元気に体育や理科の授業に取り組む姿がたくさん見られました。

にっこり3年生は、理科で太陽の学習をしています。晴れているときにはどんどん学習が進みます。

期待・ワクワク3年2組の子どもたちは、自作の実験器で影の動きを調べていました。

期待・ワクワク友達と相談しながら積極的に学習していました。子どもたちは理科の実験や観察が好きです。

にっこり4年生は、ティーボールの試合をしていました。4年生のオリジナルルールがあります。

期待・ワクワク守備のチームは、打球が飛んできたところにみんなで集まります。打者が塁に着く前に守備チームのみんなが集まればアウト!になります。

笑う打つたびに子どもたちの大移動が起こるので、迫力があります。見ていてとても面白いです。

笑うゲームを楽しんでいる生き生きとした姿がいいですね。

にっこり今日は就学時健康診断がありました。「子育て学習講座」では、保護者の皆さんに向けて、いわき市教育委員会生涯学習課の古川啓一先生のお話をいただきました。

期待・ワクワク古川先生は、本校の歴代校長先生として子どもたちを育ててくださった先生です。今日のお話では、子育てについての具体的なアドバイスをたくさんいただくことができました。

笑う入学を前に不安なこともあるかと思います。そんなときは、どうぞ遠慮なく相談してください。学校も一緒に考えていきたいと思います。