勿一小だより7月16日(木)

曇りひんやりとした一日です。過ごしやすいですが、校庭が乾かず、外遊びができなくて残念です。本校の校庭は水はけが悪く、水たまりがあちこちにできています。来年度には、水はけを良くする工事が入る予定です。

にっこり4年1組の子どもたちは、この水たまりを観察していました。理科の学習です。

笑う水たまりの様子を観察して、水たまりができる理由を考えていました。いつもは、困った水たまりですが、今日は学習に役立ちましたね。

笑う4年2組も理科の学習に取り組んでいました。今日は、電気の学習のまとめです。

にっこりプリントを使って、しっかりと学習の振り返りをすることができました。

笑う5年1組でも昨日、プリントを使って、理科の学習のまとめをしていました。

にっこり魚の誕生の過程をていねいにまとめていました。大事なポイントをおさえながら、簡潔にまとめができることがめあてです。

にっこり1年生のアサガオが花盛りです。とてもきれいですね。

期待・ワクワク2年2組では、生活科の時間にミニトマトを観察していました。

笑うずいぶん茎や葉が大きくなりましたね。子どもたちは実ができるのを楽しみにしています。

にっこり2年1組と2年3組は、体育の時間にドッジボールのクラス対戦をして、盛り上がっていました。どちらも強いです。いい勝負ですね。

期待・ワクワク男の子たちの動きがとても力強くて驚きました。たくましいですね。

期待・ワクワク女の子たちは声を掛け合いながら協力してゲームを進めていました。チームワークがいいですね。

にっこり1年生は、オリジナルバック作りに取り組んでいました。すてきな柄のバックが出来上がりました。

期待・ワクワクお友達とお互いのバックを見合っています。お友達の作品のすてきなところに気づくことができましたね。

にっこり完成したバックを先生に見てもらっていました。褒められてうれしそうです。

にっこり昨日、4年1組では図工の時間に段ボールを使って入れ物を作っていました。

笑う段ボールの特徴を生かして、折ったり曲げたりしながら形を作っています。友達同士でアドバイスし合う姿がいいですね。

喜ぶ・デレすてきなボックスがたくさんできました。次回は、飾り付けをする予定です。楽しみですね。

にっこり5年2組は、保健の時間に「不安や悩みの対処法」について考えていました。

期待・ワクワク心をリラックスさせるための方法を知ったり、友達に自分の気持ちを上手に伝える方法を考えたりしました。

笑う伝え方のいろいろな場合を実際にペアでやってみて、気持ちを感じてみました。伝え方によって変化する気持ちを理解することができたようです。

期待・ワクワクこれからの生活で今日の学習が活かされるといいですね。また、悩みや不安で困ったときは、一人で悩まずに家族や先生に相談してくださいね。