ゆもとだいいちようちえん
ゆもとだいいちようちえん
こんなことがありました
第2学期終業式がありました
今日は第2学期終業式がありました。運動会や遠足、生活発表会や親子もちつき会など楽しい行事がたくさんあった2学期。大きな行事に取り組むごとに、目標に向かって自分の力を発揮したり、友達と力を合わせて一緒に取り組んだりし、一人ひとりが心や体を成長させていました。
「2学期は、あたま・こころ・からだ、どんなところが伸びたかな?」
園長先生と一緒に2学期の振り返りをしている様子です。
様々な場面で、幼稚園の目指す教育目標の「元気な子ども・やさしい子ども・考える子ども」が見られましたね。
明日からは、楽しい冬休みの始まりです。冬休みの間の約束も先生たちと確認していました。
「冬休みも朝ごはんはしっかり食べようね」
「早く寝ないとサンタさん来ないもんね」
年末年始は楽しい行事がたくさんです。どうしても生活リズム乱れがちですが、3学期が始まる前には、また生活リズムを整えて元気に登園してきてくださいね。また、新型コロナウィルス感染拡大予防も忘れずに、毎日の検温やマスクの着用や、うがい、手洗いを忘れずに継続していきましょう。
みんなでお正月の歌を元気にうたいました。
今年一年間、保護者の皆様には、大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。
1月11日に会えるのを職員一同、楽しみにしています。
幼稚園の連絡先
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷113番地の2
TEL 0246-42-3260
FAX 0246-42-3261
QRコード
アクセスカウンター
1
2
5
4
6
5