感動の発表会

12月9日(金)延期になっていた発表会、本番の日。

下の写真は、控室の子ども達の様子です。

 

第1部に出るのは年中さん。人数が多いので ダンスは 3チーム編成。

控室では あわただしく 衣装に 着替えました。

昨年は、ステージの上で 固まっていた子もいましたが

今年は、ステキな笑顔で 実に楽しそうに 演じていました。

 

第2部は、りす組(3歳児)の発表です。

3歳児は ステージに 立てれば、OKです。。

控室では 多少リラックスしているようですが、

本番のステージは 少し緊張してしまった子もいました。

でも、3歳児は 衣装も しぐさも 実にかわいい。

 

トリ(第3部)を飾ったのは 年長さん(5歳児)

気合いも入っていました。

ぺアのダンスも 息がぴったり。

ワンピースの衣装もカラフル。手もピーンと伸びて カッコよかった。 

合奏・手話の様子を見守るのは 本園の先生方( 黒い服の方々 )

今年の発表会 忘れられない 感動の発表会となりました。