西小名浜幼稚園
に し お な は ま よ う ち え ん
1月26日(金)寒い朝です。「はっぱも こおってる~」「つめたいね~」
小学校のひょうたん池は どうなっているのかな? 下
大きな氷が できていました。冬を楽しんでま~す。
年長さんのお面づくりも いよいよ山場。
根気強く・・・一枚ずつ・・・丁寧に・・・・
1時間後・・・こんなふうに できました~。 下
年中さんの教室には・・・あ~こちゃんが 遊びにきてくれました。 下
好き嫌いのある あ~こちゃんが 病気になると・・・
「全部食べないからだよ~」「好き嫌いするからだよ~」
お話を聞いた後は・・・・お昼(パン給食)です。
今日は・・・・ピザパン と かわいいチョコパン 下
( 似てるね~ )
「牛乳 少し挑戦してみる~」「チョコパン 少し挑戦してみる~」という子が続出
ピーマン・・・苦手だけど・・・がんばって 食べてみる~
年中さんの頑張りを知った 年長さんの中には
「ぼくも がんばってみる~」という子もいました。 下
パチパチ(拍手) (少しだけ 頑張ってみるって 大事です。)
おまけ・・・懐かしい先生が来園・・・「みんな大きくなったね~」 下
下は 年長さんの作品です。
みんなちがって みんないい!
〒971-8165
いわき市小名浜愛宕町3番地の2
TEL 0246-54-2210
FAX 0246-54-2223