先生に言わないで・・・

6月19日(水)年長さんの育てているカボチャが・・・・

こんなに大きくなっていました。  下

 その年長さん・・・外で遊んでから 図書館に本を返し、

本借りに行ってきました。

今日の引率は・・・・担任と副担任の2人だけでしたが・・・・

下のような感じで 安全に 横断歩道を 渡っていました。 

( 園長が合流したときが まさしく 上の瞬間でした。)

しっかりした年長さんです。

そういえば・・・外で 遊ぶ場所でもめていた時、

「先生に言わないで 自分たちで話し合うのが ほし組(年長)さんだよ。」

こんな台詞を 言っている年長さんがいたことを 思い出しました。

この時、「水分補給」の先生の声。( 「水入り」となりました。 )

 

年中さん・年少さん達は・・・・・今日は 最高のプール。

2人ペアで お座りのポーズ? 下

「離しちゃダメだよ~」

「押してあげるよ」「ありがとう」なんて優しい子でしょう。下

年少さんも・・・・カメさんに・・・・「重くな~い?」

下の子が、水鉄砲で攻撃しているのは・・・・担任の先生です。

ビート版って こういう使い方もあるんですね。