ひな人形飾りつけ

2月7日(月)今日は、ひな人形の飾りつけ。

ひな人形の飾りつけができるのは・・・・年長さんだけです。

人形は両手で持って・・・「そお~っ」と運びます。

女の子達も・・・「わ~っ、きれい」と言いながら・・・・ 

豪華絢爛(ごうかけんらん)な ひな人形です。

その年長さんが飾り付けた ひな人形を鑑賞に来たのは・・・・まずは年中さん。

「うわ~っ、すご~い」

続いて・・・「そろ~り、そろ~り」やってきたのは・・・年少さん。

「おうちにも・・・ひな人形がある人?」と聞くと

ほとんどの子が「は~い」と答えていました。( 本当? )

 

年中さんは・・・童謡「うれしいひなまつり」に合わせて 

人形の名前を覚えていました。

 

年長さんは・・・その後・・・・ひな人形づくりに挑戦。

人形の命ともいうべき・・・・顔を今日は描いていました。

みんな 優しい顔になっていました。