手を引かれて

10月14日(木)年中さんの教室には・・・

ハロウィーンのお化け屋敷があります。

暗い闇は・・・・ろうそくをたよりに 進みます。額には ライトも・・・

途中・・・こわ~い(かわいい年少さんの)お化けも出ます。

「おばけだよ~」

なかなか 楽しい「お化け屋敷」でした。

 

年中さん・・・・今日は 大根の種まきです。

「先生!(大根の)種ください」

下は、種まきの様子です。

種まき後、みんなで・・・「大きくな~れ」と 願いを込めました。
( 帽子には・・・チョウ カブトムシ トンボのマークが見えます。 )

 

これは・・・・縦割り班のグループです。

年少さんは 年長さんに 手を引かれて・・・縦割り班活動の場所へ移動。

今日は・・・・正副のリーダーを決めました。

 

おまけ・・・・手を引かれているのは・・・・年少さん。

年少の男の子・・・・ハロウィーンの衣装を着た年長さんに はさまれて うれしそう。

 

次に、手を引かれているのは・・・年中さん。

さらに うれしそうです。

 

とっておきの一枚・・・「ラプンツェル」だそうです。

( 「ラプンツェル」は ディズニーの人気映画「塔の上のラプンツェル」だそうです。 )

「ダンスを踊って見せてください」と言うと・・・・

かわいく 踊ってくれました。( 足もかわいいです。 )