こんなことがありました。

小中連携授業公開(数学)

本日、5校時目に数学科の先生の授業公開を行いました。

本来だと、市内全中学校の数学の先生に観て頂く予定の授業でしたが、市の授業公開が中止となってしまったため、勿来一小・勿来三小の先生、そして本校の先生方に参観して頂きました。

 

1年2組(根本先生)

中身の見えない貯金箱に貯めた10円玉の枚数を、条件を変えた重さの測定を通して、比例の式を導き出して考える授業でした。

授業の初めに小針先生・一義先生の1年生の先生のお話が出てきて、生徒が問題意識を持って積極的に比例の式を導き出そうと活動する姿が見られました。

 

2年2組(中田先生)

図形の角度を求める問題をすでに習った知識を活用して、様々な方法で解き、お互いに考え方を伝え合う(話し合う)授業でした。

さすが2年生! どの班でも積極的に自分の考えを説明する姿が見られました。