こんなことがありました。

NEW 野球部、4強進出!

 13日(土),14日(日)と平球場等で第27回いわき市中学校野球一球会春季大会が行われ、開会式直後の初戦小名浜一中戦に臨みました。

【開会式で堂々と選手宣誓をする主将の瀨谷君】

【VS小名浜一中戦。試合前の挨拶。両校とも元気な挨拶と礼でした】

 初戦ということもあり、固さが目立ちましたが、息詰まる投手戦を制し、1対0で完封勝利を収めました。2日目となる昨日は、第1シードの平三中戦。先制点を取られ、その後逆転しましたが再逆転され1点ビハインドで迎えた最終回に逆転サヨナラ勝利で4対3で強豪を撃破しました。午後には、三回戦が行われ、江名・玉川連合チームとの試合では江名の好投手から2点をもぎ取り2対0で完封勝利ベスト4に進出しました。この大会は6月の市中体連大会のシードが懸かっている重要な大会です。

【ランナーが出てチャンスを迎えた攻撃の場面】

【安定した3投手を擁し、鉄壁の守備で相手の得点を阻止しました】

 6月の市中体連までにはまだまだ課題がありますが、今後の練習で改善していくことができると思います。本校は3戦とも異なる先発投手で臨み、層の厚さを感じました。サウスポー、右の本格派、サイドスローと異なるタイプが揃い、安定感のある投手がもう一人を含め4名います。連戦では、とても心強いと思います。

 準決勝は29日(月)に本校植田東中別称 植田イーストパーク)で9時に開始です。相手は植田中で「植田ダービー」での戦いになります。土、日と保護者の皆様には、送迎や応援等でお世話になりました。

 

 なお、これから他の部活動でも大会等が続くと思いますが、できる限り応援に駆けつけてホームページに掲載してまいりたいと思います。陸上、ソフトテニス、バスケットボール、バレーボール、剣道、吹奏楽の各部とも「練習のための練習」ではなく大会で十分な力を発揮できるように「本番を見据えた練習」に励み、これからの大会等で活躍してくれることを楽しみにしたいと思います。