こんなことがありました。

NEW いよいよ受験シーズンの到来!

 師走に入り、いよいよ受験シーズンの開始となります。もうすぐに入試のある生徒もいます。

 既に茨城県内の私立高校は今年度から、受験生が学校を通さずにオンラインで出願するようになっており7日(月)が出願の締め切りになっていますので、ご家庭で確認をお願いします。

 本校から茨城県内の私立高校を受験する生徒は多く、現在のところ明秀学園日立高、茨城キリスト教学園高、第一学院高、水戸にある水城高、茨城高と5校の出願をしています。

 学校は、10日(木)に茨城県内の私立高校に調査書等を提出しますので、オンライン出願をした家庭は必ず、その旨を学校に報告してください。

 

 また明日3日(木)は市内の昌平高いわき秀英高に出願します。市内の私立高校は学校を通して出願します。

 1月には早々に国立の福島高専、磐城一高そして郡山市や他県の高校の出願が目白押しで進路指導はいよいよ佳境に入ります

 

 3学年の先生方を中心に学校は一人ひとりの3年生の進路実現のために、進路事務では何回も点検を行います。また、受験生の面接練習にも全力を注ぎます。

 ただ、一番大切なことは、3年生の皆さん一人ひとりが希望する進路の実現に向かって最大限の努力をすることです。インフルエンザやコロナそして風邪などに十分に注意して一日一日を大切にしてほしいと思います。

頑張れ!東中受験生!

 

【3年生教室近くに貼られた高校のポスター】

 

【本校の卒業生がポスターに載っています】

 

【昼休み3年生はSTUDY TIME(自主学習)に励んでいます】

 

【明日の学力テストに向け、総チェック】

 

【クラスメートで教え合っています。まさに個人戦でもあり団体戦でもありますね】