こんなことがありました。

NEW 市新人バレー大会!(次の大会でリベンジ!)

 3日(日)錦中で市新人バレーボール大会が行われ、県大会を目指して本校は4校のリーグ戦に臨みました。初戦は平一中戦で2-0のストレート勝ちで幸先のよいスタートを切りました。続く平二中戦。1部リーグ戦での戦いでは2-1で勝利した相手でしたが、実力は伯仲していたので油断できない相手でした。結果は0-2で敗れてしまい、県大会出場を懸けた戦いは最終の泉中戦に持ち込まれました。

 第1セット、スタートでつまずいたことが最後まで響いて落としてしまい、もう1セットも落とせない状況に追い込まれました。一進一退の攻防の末、第2セットを取り運命の最終セットに全てを懸けました。前半は互角でしたが途中で本校が抜け出し15対10と優位に立ち、県大会が見えてきました。しかし、プレッシャーを感じたのか、その後劣勢になり7ポイントを連取されて逆転を許し、最終的に第3セットを取られて惜敗してしまいました。最終結果は、平二中が3勝。平一、植田東、泉が1勝2敗で並びました平一中とセット率も同率で最終的に得失点差の勝負になりわずかに平一中に及ばず、県大会切符を獲得できなかったので選手・保護者とも悔しさでいっぱいだったと推察します。

 今回の課題をこれから克服し、練習の成果を1部リーグで発揮し、来年度の中体連でリベンジしてくれることを大いに期待しています。負けた悔しさが大きければ大きいほど、大きな成長があります。でも大きな声でチームメート同士が鼓舞しあっていた皆さん、素敵でしたよ。これで終わりじゃない! 次は「悔し涙を嬉し涙」に絶対に変えてくれると信じています

【バレーの試合はいつもハラハラドキドキですが、見ていて気持ちが高ぶります】

【本校のバレー部員の拾いまくるバレーが好きです】

【チームメートと指導者、保護者が一枚岩になって次こそリベンジだ!】