こんなことがありました。

試験 福島学力調査・1,2年受検中!

 本日11日(木)1年生と2年生は、今年度から新しく始まった「福島学力学習調査」を受検しています。昨年度までは中学2年生だけが秋に受けていましたが、今年度から1、2年生が4月のこの時期に受けることになりました。

 秋ではなく4月に実施すると結果分析をして改善を図る上で、「生徒がどう学習方法を改善したらよいか」、また「学校が授業や家庭学習にどう取り組ませたらよいか」により早い時期から取り組むことができ、学力向上に効果が上がります。

 国語と数学のテストの他に「質問紙」による学習や生活など広範囲なことに関してのアンケートも実施します。

テストの範囲は、中学2年生であれば中学1年生までの範囲、そして中学1年生であれば小学校の学習内容のテストになります。テストの問題を見ましたが、マークシートで選択する問題記述式の問題から構成されています。これは、来年度から改革される福島県立高校入試大学入試改革により今の高校2年生からセンター試験のマークシートだけでなく記述式の解答を求める新テストにも対応している問題になっています。

 本校でも、学力向上を学校経営の重要な柱と考えていますので、今回のテストの結果を踏まえ、生徒の学力向上に繋げていきます。

 受検をしている各クラスの様子

【1年1組】

【1年2組】

【2年1組】

【2年2組】

【2年3組】