こんなことがありました。

試験 さすが3年テスト成績、右肩上がり!

 3年生にとって今が受験の正念場! 本日11日に先陣を切って高校の面接試験に臨んだ生徒もいます。

 今までに学力テストを7、9,10月に実施してきました。そして今月3日に4回目の学力テストが実施されました。

 その結果も出ましたが、さすが東中3年生!

 テストを実施するたびに、成績(平均)が飛躍的に伸びてきています5教科全てにおいて右肩上がりであることは、受験生一人一人が部活動の大会や修学旅行そして球技大会が終了してから、気持ちを切り替えて取り組んだ成果だと思います。

 

 ただ、中には思うように成績が伸びていない生徒もいるでしょう。でも悲観してはいけません。思うような結果が出なかった生徒は、「良かった!入試本番の試験じゃなくて」とポジティブに考えて切り替えましょう。結果が良かった生徒も思うように伸びていなかった生徒も今、あまり点数だけに一喜一憂するのではなく、自分の今までの学習への取り組みを冷静に振り返ることです。以前話した「4つの間違い」のどれに該当するのかをテスト問題で分析し、対策を練ることです。

 今は、受験勉強が辛いかもしれません。しかし、合格という夢を叶えた自分を想像してみよう!辛い気持ちの自分を慰めても前進はありません。

 

 むしろ、今、受験をした直後の自分をイメージしてください。「あ~あ、3ヶ月前の12月にもっと頑張っていれば良かったなあ」と後悔している君がいます

 そんな後悔している君に神様からの贈り物です。それは、時間を3ヶ月戻してくれるプレゼントです。そう、あなたは今3月からタイムスリップして12月11日に戻ってきたのです。さあ、あなたはこれからどうしますか?

 これは、私が野球部の顧問をしていた頃に部員によく話したことです。それからの練習への取り組みが一変しました。受験にもこの発想は効果的と信じています。

 受験生を持つ保護者の方でこのホームページを見ていましたら、ぜひともお子さんにこのことを話していただければ幸いです。

 

 また、1、2年生も来週の12月18日(金)に学力テストがあります。ぜひ、1,2年生にも3年生の頑張りを見習ってテストに取り組んでほしいと思います。

 

 2学期の期末テストの校長賞(成績優秀部門、成績向上部門)の受賞者は学年集会で表彰します。

 まだ、受賞していない生徒にも十分チャンスがあります。1、2年生は18日、3年生は1月6日の学力テストでぜひ校長賞をゲットしよう!

 

東中の受験生諸君→ 自分の可能性を信じよう!  

1、2年生→ 見習え、先輩の底力を!