こんなことがありました。

NEW 県英語弁論大会で3位入賞!

 本日6日(金)伊達市ふるさと会館において、第68回県下中学校英語弁論大会が開催され本校からは先週の市弁論大会で見事優勝した栗澤愛菜さん(2年)が暗唱の部に出場しました。

 午前の部は創作、午後の部は暗唱でそれぞれの部門で各地区を勝ち上がってきた42名の精鋭の生徒たちがお互いに英語で発表するとともに交流を深めることができました。

 いわき市代表として創作の部に豊間中と湯本一中、暗唱の部に本校と中央台南中の生徒が参加し4名ともさすがにいわきを代表する生徒だけあって、とても立派な発表でした。

【いわきの代表として立派な発表でした】

【表情豊かな表情とジェスチャーを交えながらの熱弁でした】

 結果は見事に3位に入賞!市大会の後もALTの先生に指導を受けながらスキルアップを図りALTの先生にも夏休み中と比較して飛躍的に上手になったとお褒めの言葉をいただきました。その成果として結果に結びついたこと、本当に素晴らしいと思います。2年生ですので来年度も挑戦してさらに高みを目指してほしいと思います。

(3位で表彰を受ける栗澤さん)

(閉会式後にお互いの健闘を讃えながら記念撮影)

 

【閉会式を終えてやりきったという「成就感・充実感」で笑顔いっぱいでした。指導していただいた大内先生にも感謝します】