こんなことがありました。

お知らせ 対面式 vol.3「部活動紹介」(野球、バスケット、吹奏楽そして鑑賞する生徒)

 部活動紹介の後半の部活動も、精力的にプレゼンテーションしていました。

野球部:キャッチボールクラッシックという競技で7mの距離でキャッチボールを行い2分間で何回できたかを競うものです】

【植田東中は、全国3位になったことがある強豪です。ちなみにキャッチボールクラッシックは「福島発祥の競技」で全国的に普及しています】

【野球部恒例の応援風景を再現していました】

 

【バスケットボール部:バスケ部は男子のみの部活動ですが、部員が多いので切磋琢磨できますね】

【他の部活動が活動内容を見せたのに対し、バスケ部は一切ボールを使わず?に、パフォーマンスのようなダンスのようなショーを見せて、新入生の興味・関心を引き出す作戦でした】

【この奇抜ともいえる作戦が功を奏するか否かは、入部者数ではっきり答えが出ますね(笑)】

 

【吹奏楽部:大トリは、入学式でも校歌を演奏してくれた吹奏楽部が、ステージの反対側で演奏しました】

【やはり吹奏楽部がある学校では、行事ごとに演奏で花を添えてくれるので、盛り上がりますね】

【生徒数減少の為、文化部は吹奏楽部だけになってしまいましたが、新入生の中には入部をすでに決めている生徒もいるようです】

 

 

【対面式で生徒会活動の説明や部活動紹介を見学し、中学校生活を垣間見られたことに新入生代表が感謝のことばを述べました】

 

【ステージでの部活動紹介に真剣に見入る新入生(女子)】

【2,3年生と対面し、やや緊張した様子の新入生(男子)】

【新入生に対し、範を示すことになる2,3年生】