こんなことがありました。

NEW ボランティア挨拶運動!(1年)

 朝の挨拶運動は通常、生徒会役員と規律委員会の週番が実施しています。

 本日3日(火)は、生徒会役員や週番以外「ボランティアの生徒達」(本日は1年生)が、教育実習生とともに「朝の挨拶運動」に意欲的に参加してくれました。 

 「おはよございます!」という元気な挨拶で1日がスタートするとすがすがしい気分になりますね。「おはようございます」「ありがとうございます」「すみませんでした」「さようなら」など誰にでもできそうですが、気持ちを込めて言うことは恥ずかしいのか、なかなか発せない生徒もいます。大人にも言えることですが、挨拶をしっかりできる人は、好感が持てますね。また、社会人になる上で一番大切なことは、知識よりも「挨拶をしっかりできる」ことと感じます。

 本校生は、校地内で登下校中に車が通ると、立ち止って深々とお辞儀をするのが伝統になっています。笑顔でそして生き生きとした挨拶が加わると、さらに素晴らしい伝統を築き上げることをできます。大いに期待したいと思います。

【一年生のボランティアの生徒たちは、笑顔と大きな声で挨拶をしてくれました】

 

【女子生徒が多かったですね。次回は男子も積極的に参加してください】

 

【生徒会役員や週番が、いつも元気に挨拶活動をしてくれていることに感謝します】

【多くの荷物を持って登校する生徒は大変ですね。交通事故には十分に注意して登下校してください】