こんなことがありました。

最終の準備(小中連合大運動会)

今年の小中連合大運動会もいよいよ明日になりました。5校時目を使って、小中学生・教職員全員で最後の準備を行いました。天気が心配ですが、予報では何とか夜の内に止むと言っていますので、後は校庭の水はけ力に期待するだけです。明日の朝6時に実施の可否を判断することになります。日曜日に延期の場合には、朝の内にメールを入れます。実施の場合には予定通り6時30分に花火が上がります。今までの練習の成果をしっかりと発揮し、心に残るすばらしい運動会になることを期待しています。

〇最後の準備、頑張りました。さすがの中学生、準備が早いです!

〇小学生児童も校庭整備に頑張っていました。

〇最後に、トンボを使って校庭をならして終了です。準備お疲れ様でした!後は、本番を迎えるのみです。