こんなことがありました。

市新人バドミントン大会①(1、2学年)

9月24日(日)に市中学校新人バドミントン大会1日目の競技が行われました。1、2年生の新チームで臨む、初めての大会となりましたが、団体戦でも個人戦でも中体連大会に続き、内郷三中の選手たちの活躍が随所に見られました。

〇男子団体戦では、5チームによる総当たり戦を行い、見事準優勝を果たし県大会への出場権を獲得しました。また、女子団体戦では、5名という少ない人数ながらも全員で力を合わせて予選・本戦を戦い抜き、堂々の3位入賞を果たしました。

〇個人戦では、男女シングルスで2名がベスト8に、また男子ダブルスでは2組がベスト4に勝ち残りました。ダブルスの2組については、現時点で県大会出場が決定しております。選手の皆さん、9月30日(土)に行われる2日目の競技では、さらに持てる力を発揮してください!!

 

大会では、負けてしまった試合もありましたが、1年生も2年生もそれぞれに成長が見られる試合内容でした。前よりもバドミントンという競技に慣れ、相手に強気で挑んだり、攻めたり、粘ったりできるようになっていました。大会はまだ2日目が残っておりますが、選手それぞれが自分の良かった点や反省が必要な点をふり返り、今後に生かしてほしいと思います。

最後になりますが、保護者の皆様をはじめ、受験勉強の傍ら駆けつけてくれた3年生、審判員として参加してくれた卒業生からたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。9月30日の個人戦も、内郷三中チーム一丸となって頑張ります!応援よろしくお願いいたします。