こんなことがありました。

後期生徒会総会(全学年)

本日6校時に体育館にて、後期生徒会総会が行われました。3年生にとっては最後の生徒会・委員会活動となり、同時に下級生に活動の引継ぎを行う期間でもあります。今まで活動してきたことを教えるとともに、下級生もその伝統をしっかりと引き継いで活動してほしいと思います。

〇生徒会総会の前に、後期生徒会役員・学級役員・専門委員会役員の任命が行われました。気持ちを新たに、後期もしっかり頑張ってください。

〇続いて、総会に移ります。代表者も緊張した様子でした。

〇まず生徒会・各委員会から後期の活動計画の説明が行われました。

〇代表からの説明をみんな真剣な表情でしっかり聴いていました。

〇次にその計画に対しての質疑応答が行われました。たくさんの質問が出ましたが、代表者の生徒は一つ一つの質問に丁寧に答えていました。

〇議長のスムーズな進行で、滞りなく総会が進んでいきました。議長さん、ご苦労様でした。

〇最後に、生徒会担当の先生から講評をいただきました。

これまでの活動を受け継ぎながらも、積極的に新しい活動にも取り組み、さらに内郷三中を盛り上げてくれることを期待しています。