こんなことがありました。

今日の授業ダイジェストと新シリーズ「今日のキュウリ」(不定期連載)

国語の書写(習字)の時間です。

中学校では初めての習字の授業でしょうか。墨注入中ですね。

こちらは水泳

の授業の事前指導のようですね。プールを使う際の諸注意などのお話がありました。

そして、社会科

北アメリカ大陸の確認のようです。

ちなみにアメリカには50の州があります。

(余談:アマチュア無線で、その50州全部との交信を目指しています。今のところ41まではクリア。しかし東海岸のロードアイランド州とかメイン州、デラウエア州などにはなかなか電波が届きません。あまり聞いたことのない州ですよね。ぜひ地図で場所を調べてみてください。)

そして「今日のキュウリ」

発芽しましたね。

「大~きくなれよ」←昔、こういうCMがありましたよね。知っているあなたは、ハンバーグ好きの昭和生まれの人ですね!