こんなことがありました。

1学期終業式 ~有意義な夏休みに!~

 1学期終業式に先立ち、柔道初段証書、県中体連水泳大会の表彰を行いました。おめでとうございます!

【柔道初段のみなさん】

 

【水泳部男子のみなさん】

 

【水泳部女子の皆さん】

 

 1学期終業式では、校長式辞において、それぞれの学年の1学期の成果を称賛するとともに、夏休みの心得として『目標を具体的にして生活すること』、『事故、ケガ、熱中症等に注意して健康に生活すること』を話しました。

 

 その後、各学年代表生徒から1学期の振り返りと今後の抱負が発表されました。どの生徒も立派な発表でした。

【1学年代表 *発表の要旨】

 1学期を振り返って、良くなった点が2つあります。ひとつは男女問わず協力できるようになった点です。入学した頃はどのクラスも男子同士、女子同士で喋ることが多かったですが、男女関係なく協力することができるようになり、教室移動や給食の準備などが早くなりました。もうひとつは、お互いに注意しあえるようになったことです。協力できるようになったからこそ、ダメだと思ったことは両者ともきちんと注意できるようになったと思います。しかし、改善すべき点も3つあります。

(中略)

 2学期は、良い点が増えるよう、一人一人が改善点を意識して行動できるように、みんなで声をかけ合っていきたいと思います。

 

【2学年代表 *発表の要旨】

 良かった点は、1年生が入学して先輩としての自覚が芽生え、委員会活動や係活動などに責任をもって取り組めるようになったことです。同時に、周りの人の話に耳を傾けたり、下級生をフォローしたりするなど、一人一人が気配りと協調性をもって行動するようになりました。部活動では、3年生が引退し2年生が中心的役割を担うという責任感が増しました。

(中略)

 夏休みは、学校生活の中で得た自覚や責任感を切らすことがないように、継続していきたいと思います。さらには、休みだからこそ、課題を一日何ページやる、いつまでに終わらせるというような具体的な目標を立てて、計画的に実行していきたいと思います。

 

【3学年代表 *発表の要旨】

 私たち3年生は中学校生活最後の年を迎えました。今学期には体育祭や中体連大会などがあり、全員が自分の力を出し切れたと思います。部活動では、コロナ禍ということもあり十分な練習時間をとることができませんでしたが、短い時間の中でそれぞれが練習を考え工夫して、大会に臨むことができたのではないでしょうか。クラスとしては、去年よりも団結力を強くして行事に臨むことができました。また、普段の授業に集中して取り組むことができたと思います。

(中略)

 これから夏休みに入ります。夏休みの時間をどう使うかによって、今後進むべき道が変わってきます。進路について今一度よく考え、工夫しながら自分なりの勉強方法を確立していきたいです。3年生は物事のほとんどに「最後の」がつくようになります。悔いの残らないようにするとともに、受験に向けて毎日コツコツと勉強をし、自分の力となるよう日々努力していきます。