こんなことがありました。

後期生徒会役員選挙の演説会と投票を行いました。

 5・6校時、後期生徒会役員選挙の演説会(放送)と投票が行われました。

【選挙管理委員長あいさつ】 *立派な挨拶だったので全文を載せます

「みなさんは選挙権が何歳から持てるかご存じですか? もともと選挙権は『満二十歳以上のすべての国民』と定められていましたが、平成28年から『満十八歳以上のすべての国民』と改められました。つまりは、みなさんはもう少しで選挙権を持つことができます。ですが、満十八歳以上になってから投票率が下がってきています。理由は、投票場所へ行くのが面倒なことや、立候補者の名前や考えが分からないことなどでした。生徒会役員選挙は、大人になるための第一歩です。自分たちが選挙権を持った時のことを考え、立候補者や応援責任者の話を聞き、学校をこの人になら任せられると思う人に投票しましょう。1・2年生は選挙をするのが初めてだと思います。難しいと思うかもしれませんが、立候補者の学校への思い、どのような学校にしたいのかを聞き、真剣に考えてみてください。みなさんの一票で、よい学校にしていきましょう。  選挙管理委員会 委員長 A.S 」

【演 説】*発表順と同様に、会計、書記、副会長、会長の順(応援責任者⇒立候補者)に掲載しています。

【投票上の注意~投票】

 即日開票の結果により、後期生徒会役員が決定します。どの候補者も自分なりの切り口で学校の課題や改善策を考え、立派に公約を発表していました。その実現のために必要なことを考え、協力を得ながら実行していくことが、難しさでもあり、やりがいでもあると思います。生徒会活動の益々の活性化を期待しています。