こんなことがありました。

ジェシカ先生が1年生と英語でQ&Aすごろく

 今週と来週はALTの先生の訪問週。平三中での指導も4年目となるジェシカ先生が、1年生で既習事項を使った英語の問答活動を行いました。 

 ちょうど中学校での英語学習も半年が過ぎて、いろいろな表現を身につけた1年生。今回はジェシカ先生といろいろな問答を英語で行ったのですが、やはり 楽しくなければ授業じゃない! …ということで、すごろく形式にしてゲーム感覚で活動を行いました。ルールはカンタン。チームMとチームRに分かれて、互いにサイコロを振って進んだマスの英文を用いて会話を行います。とはいっても、同じマスに止まったときは語句を変えなければならず、瞬時に聞きたいことを言葉にして話す応用力も必要です。しかし、しっかり英語力を高めてきた生徒たちは、クラスの全員がそのミッションをクリア。充実した50分間を過ごしました。

 最後のゴール地点では、ジェシカ先生からのスペシャル・クエスチョンにチーム全員で答えます。「私のカナダのホームタウンはどこ?」「私の誕生日はいつだっけ?」…4月の自己紹介の記憶をみんなでたぐり寄せます。接戦となりましたが、最後にはみんなで互いの健闘をたたえ合いました。

 来週も楽しい活動はまだまだ続きます。どうぞお楽しみに!