こんなことがありました。

クリスティーン先生に電話で伝言を依頼

 2019年最後の訪問となったこの日、3年生はクリスティーン先生に電話で伝言を依頼するというミッションに挑みました。「明日○○先生にクリスマスプレゼントを持ってきてほしい」「明日△△先生にピアノを弾いてもらいたい」…用事を頼みたい先生が不在ということで、クリスティーン先生に伝言をお願いするという想定です。

 順番を待っている間は、お互いに練習相手になって会話の確認をします。3年生の学び合う態度はとても立派ですね!

 決して簡単な課題ではありませんが、この日もクラスの全員が時間内にやりとりを終えることができました。これからは受験が控えていますが、自分の気持ちや意見を伝えるという経験はきっと面接などでも役に立つはず。ぜひクリスティーン先生からの「クリアに大きな声で伝えよう」というアドバイスを忘れずに!