日誌

3・11

本日の臨時の全校集会では、8年前の東日本大震災について校長より話がありました。

上学年の子ども達は当時の様子を憶えていますが、下学年になるとほとんど記憶にありません。

集会では、校長の体験や当時の写真をもとに東日本大震災についての説明がありました。その後、咄嗟の時は自分の命は自分で守らなければならないこと。たくさんの手助けがあって今日があること。更に、今でも避難を余儀なくされている人がたくさんいること。を心にとめて、決して風化させてはならないという話がありました。

当たり前のように、日々家庭や学校で生活ができることに改めて感謝する一日にもしたいと考えています。