日誌

ふれあい集会

児童会が中心となって、全校生でふれあい集会を開きました。

しっかりルールを説明してから、活動スタートです。

はじめに「おにごっこ」です。ルールに工夫がしてあります。

おにの指示に従って逃げ方が変わります。上手にスキップできたかな?

盛り上がっていくうちに、おにがどこにいるのか見失ってしまいました。

きっと子どもたちは分かっていたのでしょうね・・・。

次は、定番の「猛獣狩りに行こうよ!」です。

人数がそろったら座ります。

座ったら、一人ずつ自己紹介します。

「好きなくだものは、シャインマスカットです!」

「ジャイアントパンダ・・・ジャイアンとのびた?」「教頭先生ちがうよー!(苦笑)」

人数が足りない時は、先生に入ってもらいます。

最後は、「じゃんけんリレー」をしました。

勝ったら、次の人とタッチして交代です。 

「やったー!勝ったよ~!」

最初はグー、じゃんけんぽん!どっちが勝ったかな?

じゃんけんに負けちゃうと・・・。

もどって、もう一度・・・。早く勝てるといいね!

ふれあい集会の感想を言いたい人はいますか?

自分から手を上げて、しっかりと感想言えましたね。素晴らしい!!

「楽しかったので、またやりたいです。」みんなの笑顔が見られて嬉しかったです。また企画してくださいね。