日誌

田植え体験!

 5年生は、総合的な学習の時間に「田植え」を行いました。本校の保護者でもある鈴木様の田んぼをお借りし、貴重な体験をすることができました。講師も鈴木様に引き受けていただき、大型田植機に乗せていただいたり、手作業での田植えも体験させていただきました。 

 大型田植機は、一度に八条も植えることができます。その大きさとスピード、迫力に子ども達も驚いていました。(GPS機能もついているそうです!)試乗した子ども達からは、「思っていたよりも速い!」「振動がすごい!」等の感想が聞かれました。

 また、田植え体験では、本校用務員の上遠野さんにも指導していただきました。初体験の子どもも多く、土の感触やその難しさを実感することができました。

 最後に鈴木様から、「田んぼ(稲)のことをたくさん勉強してください。」と声をかけていただきました。この経験をいかして、稲作はもちろん、農業や自然環境等についても深く追究していきたいと思います。ありがとうございました!