日誌

全校集会(6月)とプール開き集会

 今日は6月の全校集会とプール開き集会を実施しました。

 全校集会では、始めに「校庭マラソン達成者」の表彰を行いました。100周以上達成者は30人以上、そして、300周を達成したお友達もいました!!大きな拍手で頑張りをたたえました。

 校長講話では、「優しさと思いやりのある学校」について話をしました。その後、代表児童が6月のめあてを発表し、担当の先生から、「梅雨時の安全な生活」についてお話がありました。

 

 

 全校集会終了後はプール開き集会です。校長から「安全で楽しい水泳学習のための3つの約束」について話した後、代表児童による「誓いの言葉」「水泳学習のめあて」の発表がありました。どの発表も内容が具体的で、また、堂々としたすばらしい発表でした。最後に、担当の先生から、感染症対策も含めた「安全な水泳学習の進め方」について話がありました。

 今日はあいにくの天候で実際にはプールには入れません。子ども達も少し残念そうでしたが、最後までしっかりと話を聞いていました。 

 

 

 今年度も、安全に、そして楽しく水泳学習を進めていきましょう!