入遠野小学校 いりとおのしょうがっこう
ブログ
ようこそ、1年生!!
4月21日(木)に、『1年生を迎える会』が開かれました。
6年生が中心となって企画し、2年生以上の全学年が1年生のために準備をしてきました。
今年も、各学年(ブロック)からのプレゼントや出し物はとても工夫が凝らされていました。1年生のみんなにも喜んでもらえたようです。その様子をちょっと紹介します!
まずは、2年生。

去年、自分たちが育てたアサガオからとった種をプレゼント。
今年も大きな花を咲かせてね!
次は、3・4年生。

1年生と一緒に「だるまさんが転んだ」で楽しくふれあいました。
1番最初に鬼にタッチできた人には、インタビューをしたり、折り紙のメダルを渡したりと、楽しませる工夫が満点でした!
そして、5年生。


音読をするときの姿勢やお掃除の仕方、挨拶の仕方など、クイズ形式で小学校の生活の仕方を教えました!1年生も元気よく手を挙げて答えることができました☆
最後に6年生からは・・・


退場時に、風船シャワーのサプライズ!!!さらに、その風船を1年生にプレゼントしたいという意見により、6年生が1年生教室まで届けに行きました。
とても心温まる1日になりました。
1年生も早く入遠野小学校に慣れて、全校生みんなで仲良くしましょうね☆
6年生が中心となって企画し、2年生以上の全学年が1年生のために準備をしてきました。
今年も、各学年(ブロック)からのプレゼントや出し物はとても工夫が凝らされていました。1年生のみんなにも喜んでもらえたようです。その様子をちょっと紹介します!
まずは、2年生。
去年、自分たちが育てたアサガオからとった種をプレゼント。
今年も大きな花を咲かせてね!
次は、3・4年生。
1年生と一緒に「だるまさんが転んだ」で楽しくふれあいました。
1番最初に鬼にタッチできた人には、インタビューをしたり、折り紙のメダルを渡したりと、楽しませる工夫が満点でした!
そして、5年生。
音読をするときの姿勢やお掃除の仕方、挨拶の仕方など、クイズ形式で小学校の生活の仕方を教えました!1年生も元気よく手を挙げて答えることができました☆
最後に6年生からは・・・
退場時に、風船シャワーのサプライズ!!!さらに、その風船を1年生にプレゼントしたいという意見により、6年生が1年生教室まで届けに行きました。
とても心温まる1日になりました。
1年生も早く入遠野小学校に慣れて、全校生みんなで仲良くしましょうね☆
学校の連絡先
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
アクセスカウンター
0
4
9
8
2
6
7
QRコード