学校便り「あすかい」

今日の授業

 令和4年9月16日(金)、1年生は生活科の授業、朝顔の種をとっていました。この後、教室で観察するそうです。「たくさんとれたよ。」「お家に帰って、まきたい。」と、うれしそうでした。
 2年生は、学級活動の授業、議題は「2学きもたのしくなるかかりをきめよう」です。しっかりと意見を発表し、話し合いながら決めていました。なかなか立派ですね。
 5年生は、理科の授業、台風はどのように動くか、天気はどのように変わるかを調べていました。しっかりとデータを読み取り、まとめることができます。実際の天気予測に役立ちそうですね。あいにく、週末には、台風14号が本州を通過するとの予報が出ています。大雨や暴風、土砂災害が心配されますので、くれぐれもご用心ください。