勿来三小スクールライフ

歯科保健指導

 歯科衛生士お二人に来ていただき、歯科指導を行いました。
 下学年と上学年に分かれ、虫歯になる原因や予防対策、正しい歯みがきの仕方などについて学びました。下学年では、「ムシバイキンが出すネバネバウンチ(歯垢)が虫歯の原因」との説明に、子どもたちは「え~!?」とびっくり。さらに、「みなさんがこの前やったカラーテスターで、赤くなったところがネバネバウンチですよ。」との説明に、「きゃー!」と声をあげていました。
 今日教えていただいた、正しい歯みがきの仕方を意識してほしいですね。