勿来三小スクールライフ

教科担任制による学習指導(複式指導解消のために)

 今年度から完全複式3学級となり、全学級で複式指導に力を入れていることはこれまでもお伝えしてきましたが、教科によっては担任以外の教員が指導を行う「教科担任制」を取り入れて、複式指導を解消する工夫もしています。

 その一例を紹介します。今日の2校時目の様子です。教頭が専門性を生かして3,4年生の音楽を指導しています。(音楽は特別なカリキュラムを組んで2つの学年が同じ内容の学習を行い、2年間で3,4年生の学習内容を漏れなく履修できるようにしています。全ての学年で、音楽の他にもいくつかの教科でこのようなカリキュラムを組んでいます。)

 

 空き時間となった3,4年担任は、ALTの先生と一緒に5年生の外国語科の単式指導(1つの学年だけの指導)を行います。

 

 このことによって、5,6年担任は6年生の単式指導が可能になります。今日は、明日から始まる宿泊学習の準備や練習をしていました。

 

 複式指導の充実と併せて、教科担任制による複式指導解消も図りながら、子ども達の学習活動の充実に努めております。