勿来三小スクールライフ

「歯を大切に」(歯科保健指導)

 6月18日(金)、1年生が学級活動の時間に「むし歯予防」の学習を行いました。

 まず、養護教諭が紙芝居や電子黒板を使って、むし歯のでき方やその予防について説明しました。

 

 次に、染め出しを使って、磨き残しを確認しました。

 

 その後、正しい歯磨きの仕方を知り、染め出しで赤くなった部分(磨き残し)を丁寧にブラッシングしました。

 今週中に、担任と養護教諭のTT(チーム・ティーチング)で、全学年で歯科保健指導を行う予定です。

 学習したことを生かし、正しい歯磨きでむし歯予防に努めてほしいと思います。