勿来三小スクールライフ

稲刈り体験

 9月22日(水)、地域にある企業のご支援をいただきながら、4,5年生が稲刈り体験をしました。刈り取る稲は、やはり4,5年生が5月に植えたものです。

 まず、指導農業士の方から、稲刈りから精米までに必要な一連の作業について教えていただきました。

 その後、稲刈りを行う田んぼへの移動です。

 稲を刈る人、刈った稲を受け取る人、2人一組になり一生懸命稲刈り作業を行いました。

 でも、こんなに広い田んぼ、今日1日じゃとっても無理…

 と、思っているいるところへ、とても大きなコンバインが現れて、あっという間にこの広い田んぼの稲を刈り取り、脱穀してしまいました。機械の大きさと作業の速さにみんなビックリ(*゚∀゚)

 そして今日9月24日(金)、なんと一昨日刈り取った稲を精米して届けてくださいました。子ども達は、大喜び。今晩は、自分たちが刈り取った新米で、おいしい晩ご飯を食べられそうです。