日誌

小雨 雨の金曜日

5月31日(金)

朝から雨雲が広がり、雨が降っています。晴れの日に比べると肌寒さを感じるほど気温差が大きくなっています。服装で上手に調整しましょう。

5年1組は音楽。鍵盤ハーモニカで低音伴奏(ヘ音記号)の練習です。途中の#に気をつけて!

5年2組は算数。小数同士のかけ算です。末尾の0はどうするんだっけ? 

5年3組は家庭。ほうれん草のおひたし・・・なぜ太い茎からゆで始めるの?(私は子どもの頃、ほうれん草が苦手でした・・・(+_+。))

6年1組は算数、分数のかけ算です。帯分数は計算するときに〇分数に変身です! 約分も忘れずに。

6年2組は外国語。ALTと一緒に「L」と「R」の発音の違いの練習・・・難しい・・・

6年3組は理科、人体の仕組みの学習です。大動脈は親指が入る太さ、足の形に毛細血管が流れている・・・驚きです。

今日で5月も終わり、来週からは6月です。気温や湿度が高くなり雨の日も多くなります。暑い夏へ向けて体調をしっかりと整えていきましょう。