こんなことがありました
学校の様子から(校内点描)
全国的に厳しい寒さとなっているようですが、本校周辺では心配された積雪は見られませんでした。大人は雪が降ると車の運転や通勤時の渋滞を心配しますが、子どもたちは「雪が積もらなくて残念」とのこと。
それでも朝の通学路はいつもと違う様子です
水たまりが凍結しています。その厚さは5cmくらいの立派なものもありました。
用水路も流れが緩やかなところは川面が凍っていてびっくり
3校時1年生が体育をしている体育館の気温計は
室内にもかかわらずマイナス1度を表示してました。熱中症警戒指数はもちろん0ですが、インフルエンザの警戒指数は「要警戒」となっています。本校児童にもインフルエンザと診断されお休みしている児童が増えてきました。健康管理には引き続き注意していきます。
アクセスカウンター
1
8
2
1
4
6
お知らせ
4月6日より令和4年度がスタートしました。
引き続き、感染防止対策として
・手洗い、消毒の励行
・マスクの着用
・室内の換気
・3密を避ける
をしっかり守り、健康で安全な学校生活が送れるよう努めて参ります。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましても、ご協力よろしくお願いいたします。
学校の連絡先
〒974-8232
いわき市錦町鷺内64番地の5
TEL 0246-63-9828
FAX 0246-63-9829
QRコード