学校の様子から(4年)
5・6校時 4年生は錦公民館から紹介していただいた講師の先生をお迎えしての環境学習
先日、須賀海岸のクリーン活動をしてきたときの様子を思い出しながら、海洋ゴミについて考えました。
その後、その時に海岸に漂着していたプラスチックゴミを利用した制作活動に挑戦
小さく裁断したプラスチックゴミからいくつか選びます
型にレジンを流し込みプラスチックゴミを思い思いに入れていきます
思った通りのデザインになるか一人一人真剣に取り組んでいました
最後にUVライトに当てて固めて完成!
オリジナルのキーホルダーを作りながら、環境について考える大変よい機会となりました。
海洋ゴミについては海岸近くに住む本校児童だからこそ、今後しっかり考えてほしい課題ですね。