学校の様子から(校内点描)
力一杯がんばった運動会が終わり、学校には日常の活動風景が戻ってきました。
校庭のウツギの花が見頃を迎えています
1年生
体育館で体育の授業をしたり・・・
池の金魚が卵を産み付けているのを見つけて、その小ささに驚いたり。
2-1は算数の時間
繰り上がりのあるたし算を丁寧に解いています
2-2は音楽
ペアになってやまびこのように歌っています。
3-1も音楽の時間
おなじみ「ドレミの歌」の学習です。
4年生は総合の時間
校外のポイ捨て実態調査第2弾に出かけました
5-1は理科の時間
植物の発芽条件について考えています
6年生は担任から市陸上大会の選手発表が行われていました
「男子100mは〇〇くん、女子は△△さん・・・」と発表があり、それぞれがんばるぞ!という気持ちを高めている様子でした。他の学校の児童との勝負を楽しむもよし、自己記録に挑戦するもよし、体力向上を目指すもよし。それぞれのめあてをもって取り組んで欲しいと思います。