こんなことがありました

授業の様子から(3年)

3校時、3年生は社会科の授業。

地図記号の成り立ちやどんなところで使われているのか学習しました。

数多くある地図記号の一部を紹介し、その形からどういった場所や建物の記号なのか推測します。

〒の記号を見て「郵便ポストに書いてあった!」など、どうしてその図案になったのか想像しながら考えると子どもたちの興味が膨らんでいきます。

授業の最後に学習した地図記号を使ってビンゴゲームで復習しました。

授業が終わってから、錦東小学校付近の拡大地図で実際に記号がどのように使われているのか確認しました。「うちの近くのお墓に墓地の記号がある!」「消防署の記号を見つけた!」といった気づきがありました。